片付けを難しくしているのは自分片付けても片付けても、すぐもとに戻ってしまう。一番の原因として考えられるのは、モノの多さです。モノがあるから片付けが必要になってくるのであって、モノがなければそもそも片付けなんて必要ないわけです。家の中のモノがどんどん増えれば、それだけ管理や手間や掃除に時間を取られてしまいます。モノを迎え入れて、片付けを難しくしているのは他ならぬ自分なのかも。モノが増えた分収納スペースを増やすなんて悪循環は、もう終わりにしましょう。その場はちょっと片付いたとしても、おそらくまたすぐ散らかってしまいます。やはりやるべきことは、モノを一度減らせるところまで減らすこと。そして、その量を維持すること。それでも片付けが上手くいかないなら、もうちょっと減らして...01Aug2025片付け