パタンと扉を閉めてしまえば「モノ」は見えなくなる。
だけど、確実に、そこに「モノ」はあって…
頭の片隅に、ずっと居座り続けているモヤモヤ。
「使ってないよね。でも捨てるのはもったいないから。」
ちがうよね。
本当にもったいないのは、使わない「モノ」へ、無意識に向け続けてしまっているエネルギー。
モヤモヤしているなら、それは手放した方がいいってサインじゃないの?
さっさと片付けて本当にやるべきことに集中しよう。
本日、手放したモノ↑
・ハンガー50本(何でこんなにあったんだ?)
・ハギレの束(結局、何も生み出さなかった)
・洋服5枚(買った時の価値のまま考えない)
0コメント