片づけているのにごちゃごちゃ

片づけ体質を身につけて

片づけられる私になる!


佐賀の整理収納アドバイザー

田中 麻由美です


ご訪問ありがとうございます!

片づけてるんだけど
なんか雑然としてみえる…。



そんな場合のチェックポイントは…



色と文字と角です。



どういうことかというと、
まずは色。



家の中に多くの色が
氾濫していませんか?



同系色でまとめるか
三色程度に抑えると
落ち着きます。



次から何か買うときは
色をちょっと意識して
選んでみるといいですね。



今、家に多くある色に
合わせて揃えていくと
いいかもしれません。



次は文字。



家の中を
気をつけて見てみると
意外にたくさんあります。



ラベルやパッケージ、
商品についた注意書きや
説明のシールなど。



剥がせるものは剥がすか
容器を変えたり
ケースや引き出しなどの
見えない収納にします。



文字と同時に色の氾濫も
抑えられます。



最後は
角を合わせる。



たとえば
テーブルの上に
ティッシュケースがあるとき、

テーブルの角と
ティッシュケースの角を
合わせる、
といったことです。



え?何それ、気にしすぎでしょ。

という人と

分かる!
角が揃っていないと
気持ち悪いよね~
(私はこっち)

という人と
分かれるかも
しれませんね(笑)



しかしですね
これがあなどれないんですよ。



直線と直線を 
平行または直角に揃える。



これだけで全然違って
整って見えます。



本棚の本や
収納スペースのケースも
並べたときに前のラインを
揃えるとキレイです。



これを「前ぞろえ」といいます。
(わりと、まんま  笑)



それから
小物などを
そのまま置いてあると
ゴチャついて見えることがあります。



浅めのカゴやトレーにまとめます。



見えていたとしても
枠内に収まっているだけで
フレーム効果ですっきり見えます。



また
お子さんの絵や作品を
飾るときも注意が必要です。



そのままだと
破れたりホコリかぶったりで
お世辞にも綺麗には
見えません。(涙)



きちんと額装して飾れば
どこにもない特別なアートとなります。



お子さまも自分の作品を
大切に扱ってもらえて嬉しいですよね。



厳選して飾ってみましょう。



ぜひ
取り入れられるところから
やってみてくださいね。





片づけのヒントとなる

7日間無料メールレター

あわせてお読みいただけたら

うれしいです♪



ご登録はこちらをクリック

↓↓↓

【片づけ体質を身につけて

片づけられる私になる!

7日間無料メールレター】



今日もお読みいただき

ありがとうございました(^^)/




ただいまご提供中のサービスはこちらです

↓↓↓


↓「片づけ講座」の詳細はこちらから♪

講座のご案内

↓まずはお試しできるこちらがおすすめ!「片づけ体験レッスン」♪

片づけ体験レッスン 

佐賀の整理収納アドバイザー 田中麻由美

プロフィール

↓ 「公式LINE」新規ご登録で、講座やレッスンで使えるお得なクーポンプレゼント中!

↓ 片づけに関する情報をお知らせしていきます♪

↓ お問い合わせも、こちらからどうぞ!

公式LINE登録

ランキングに参加しています

クリックしていただけると励みになります

↓よろしくお願いしますm(__)m

0コメント

  • 1000 / 1000