楽は悪?楽することは悪なのか?いいえそんなことはありません!楽は効率化といえます。主婦の仕事ってやろうと思えばほんとキリがない。だからこそ効率的にこなしていく必要があります。楽してできないか、と楽ポイントを見つけるわけです。買い物で貯まる楽◯ポイントではないですよ。楽することは時短につながります。余裕ができれば家族にやさしくできたり人を助けたりすることができます。自分だけでなく周りも幸せ。逆をいうと自分の周辺が幸せだからこそ自分も幸せでいられる。一人だけ幸せって難しいものです。持ちつ持たれつ…ですね。以前の私といえば楽をすることは自分を甘やかしているようで悪いことのように感じていました。苦労してこそ身に付く…体育会系のノリでしょうか(笑)こ...28Aug2020洗面所掃除住まい 生活
風水は気にした方が良い?整理収納の際風水は気にした方がいいですか?という質問を受けました。私の場合気になるところだけを取り入れているという感じです。気にする方は力を入れてもいいしそうでもない方は無理に取り入れなくても良いのでは?以前、風水マイブームの時があって関連の本をいくつか読みました。ミーハー的な知識しか身に付きませんでしたが奥深い世界の入り口だけは見ることができました。ものは言いよう(笑)そこで感じたのは、風水はちゃんと裏付けされた理由から来ているということ。例えば、西のキッチンが凶なのは西日が強くて食材が腐りやすいから。冷蔵庫がなかった時代だからこそ生まれた考え方ですよね。流派によって、多少の違いはあるもののもとになった考え方は同じのようです。暮ら...24Aug2020風水整理収納
洗濯機棚のDIYちゃんとした洗剤置き場が欲しいと思いながら、構想ばかりでずっと取りかかれずにいた洗濯機上の棚です。もともとあった使っていた既存の棚の下に棚板をプラス。カスタマイズしました。パタパタ扉もつけました。収納力がアップして、見た目はすっきり。18Aug2020洗面所DIY