「受取拒否」で、もう来ません

片づけ体質を身につけて

片づけられる私になる!


佐賀の整理収納アドバイザー

田中 麻由美です


ご訪問ありがとうございます!

郵送でセールのお知らせが来るたびに
「このお店、もう利用しないけどな~」
と思うことはありませんか?



そんな場合は
『受取拒否』と書いて再投函すると
もう送られてきません。



私はマステにペンで書いて
宛名付近にペタッと貼ります。



郵便局からまた送り主に
戻されることになるそのハガキ、

送り主からすると
戻されるであろうところに
お金と手間を掛けてまで
また送ろうとはしないので
これでストップされます。



もう必要のないお店のハガキならば
来ないように設定してしまいましょうね。



ハガキを確認する手間がいらなくなるし
郵便屋さんの配達量は減らせるし
紙を無駄にせずに済みます。



いいこと尽くしじゃないですか(笑)



この前
SDGs(持続可能な開発目標)を
テーマにした番組(クイズ)を
みていたら、

スマホやパソコンの不要なメールを
ためっぱなしにせず消去することも
SDGsにつながると言われていたので、

それから小まめにメールを
チェックするようになりました。



これくらいなら
私でも今すぐできるなーと。



データがあることで
サーバーに負荷がかかり、

機械の熱を下げるために
また余計な電力が必要になってくる…
という悪循環に陥ってしまうそうです。



できることを
無理なくやっていくことが
継続に繋がり、それが
やがて大きな力になりますよね。



そういった意味では
家の片づけも長い目で見ると
SDGsに結びつくのでは?
と思っています^^



片づけレッスンを
受けられた方たちからは
次のような声を聞くことができます。

…………………………

家の中の無駄を
減らしていくことで
本当に必要なモノはそんなに
多くないということに
気付けました。



新しいものにすぐ飛びついていたけど
お気に入りを最後まで使いきろう
という気持ちになりました。



物がたくさんある方が豊か
だという考えから脱却できました。

…………………………

まさにSDGsにつながる
思考だと思いませんか⁉



サスティナブルな(言いたいだけ 笑)
片づけの仕組みをつくって
お家を整えていくことが
世界を変える一歩となるかもしれませんよ。



できるところから
さっそく取り掛かってみませんか。



片づけのヒントとなる

7日間無料メールレター

あわせてお読みいただけたら

うれしいです♪



ご登録はこちらをクリック

↓↓↓

【片づけ体質を身につけて

片づけられる私になる!

7日間無料メールレター】



今日もお読みいただき

ありがとうございました(^^)/




ただいまご提供中のサービスはこちらです

↓↓↓


↓「片づけ講座」の詳細はこちらから♪

講座のご案内

↓まずはお試しできるこちらがおすすめ!「片づけ体験レッスン」♪

片づけ体験レッスン 

佐賀の整理収納アドバイザー 田中麻由美

プロフィール

↓ 「公式LINE」新規ご登録で、講座やレッスンで使えるお得なクーポンプレゼント中!

↓ 片づけに関する情報をお知らせしていきます♪

↓ お問い合わせも、こちらからどうぞ!

公式LINE登録

ランキングに参加しています

クリックしていただけると励みになります

↓よろしくお願いしますm(__)m

0コメント

  • 1000 / 1000