継続レッスンのお宅で
次のレッスン日に伺うと、
前回出た処分品がそのまま
残っていることがあります。
いろいろと
都合や理由もあると思うので
次までには…、と約束して
先に進みます。
片づけ苦手さんに
ありがちなのが
外へ出す仕組みが
できていないということ。
どういうことかというと、
例えば
定期的に出る資源ゴミがあるのに
置き場を確保していない。
ゴミ袋を常備していない。
燃えるゴミ以外は出す習慣がない。
どう仕分けしていいか
分かっていない。
といったことです。
それでは
不用品が家の中に
いつまでも停滞してしまいます。
要らないと判断したものは
なるべく早く外へ出す!
片づけを上手くいかせるためには
必要不可欠なことです。
燃えないゴミはそんなに出ないので…
と言われたりしますが、
たいがい
一ヶ所の片づけで
袋いっぱいになります(笑)
普通に生活していて
出ないってことは
まずありません。
あるお宅では、
「こんなにたくさんの不要品と一緒に
今まで生活していたんですね。」
と、いっぱいになったゴミ袋を
見て言われました。
そうなんです。
出なかったわけではなく
それまで出さなかっただけなんです。
まずは
家の中(又は敷地内)に分別できる
ゴミステーションを
整備しましょう。
不要なモノが出れば
家庭内ゴミステーションで待機、
ゴミの日を待ちます。
袋がいっぱいになったら
出すという習慣をつけましょう。
日々の循環を心掛けることで
大掛かりな片づけをしないで
済むようになりますよ。
0コメント